大阪で一番高い山ってどこだ?(最終編)頂上に登ったらメインのミッションがあります。それは【カレーライス】つくり。そのために米3キロをリュックに背負い、人参玉葱ジャガイモをカバンに突っ込み登ってきたわけです。みんなヘトヘトになってたものの流石、若さゆえ回復も早い(^ ^)17Nov2017
大阪で一番高い山ってどこだ?(中編)山登りってこんなにキツイんだ。楽しいって言う人すごいなと思いながら、右足を岩のくぼみにかけ体重かけて左足をその先のくぼみになんとかあげようと、、え?届かない(>人<;)仕方ないのでその手前に。山登りのいいところと厳しいところは、簡単には引き返せないところです。一旦登りかけたら、休憩やルート変更は出来るけどやめてしまうことが難しい。あきらめて出発点に戻ることもできないことはないですが、今まで登って来たのを無しにするのは悔しいし、実際今来た道を後戻りする帰りのルートもキツイです。どうせしんどいのなら、この山登り切ってみるか!みたいな覚悟が生まれると思います。普段元気な柳川さんもだんだん口数少なくなってくるし、究極のインドア派っぽい酒井さ...11Nov2017
大阪で一番高い山ってどこだ?(前編)大阪府で一番低い山と言うか日本で一番低い山は天保山が有名ですが、大阪で一番高い山ってどこなんだろう?知ってる人は知ってるかもしれませんが僕は長年住んでて知りませんでしたʕʘ‿ʘʔ答えは「大和葛城山」葛城山って奈良県ちゃうのと思ってた奈良県生駒市育ちの僕でしたが大阪府として一番高い山は県境のこの山だそうです。ここに2年目スタッフの研修として一緒に登山して来ました(^ ^)発端は新入社員である一年目と、デビュー年である三年目のちょうど間に挟まれて、力を蓄えるにも発揮するにもバランスが取りにくい二年目。先輩からしても少し目を離しがちになってないかとのことでなにかしたいねと我が社の頭脳の速水常務に依頼しました。せっかくやから、自分たちで初め...04Nov2017